日経くんのスマフォ地図

今朝の日経社説 ノキアとインテルの提携にからんで 日経くんのスマフォ界認識が披露してある

スマートフォンは

  • カナダの「ブラックベリー」が先駆け
  • 火を付けたのは「iPhone(アイフォーン)」
  • 「アンドロイド」の投入で競争に拍車

だそうで

  • MSは「ウィンドウズモバイル」でシェア拡大を狙っている

って ことになるらしい 間違ってはないんだろうけど 整理しすぎじゃね(^_^;) 主題になってるノキアが すでに日本を見限ったことも触れてないしね

その数ページ後に トウシバさんが T-01Aの見開き全面広告 悲しい話だなぁ~ 涙を誘う… 早く安い白ロムがオクに落ちてこないかな“世界最強のメディア・ビューワー!!”orz

ゴルフ終了

マジに暑かったッス

おかげで後半 体力切れでメロメロ まっ 前半が良かったかと言うと…

途中 二度も“野うさぎ”が フェアウウェーを横切ったりして のどかでしたが

f:id:PradoMint:20090627155300j:image:w330

2009/06/27 07:13:16 衛星数730

プラモで出れば

先日の Terex Demag AC 700 ですが 今日はこっちを向いてました 後ろ姿もイロッぽかったけど 前もたまらん(;´Д`)ハァハァ

“はたらく車”シリーズでモデル化してくれませんかねぇ TAMIYAさん?

f:id:PradoMint:20090618080148j:image:w330

f:id:PradoMint:20090618080319j:image:w330

f:id:PradoMint:20090618080418j:image:w330

橋梁はもう上がっていたので 工事は昨夜だったみたいですね 見納めかな

アニメ脳

これを見て 反射的にパトレーバーとか攻殻機動隊をイメージしてしまうのは やっぱどっかヘン?

f:id:PradoMint:20090617084447j:image:w330

f:id:PradoMint:20090617084609j:image:w330

千葉駅西口改修工事の現場で おそらく近々 跨線橋の橋梁を上げるので その準備と思われます

この機体 Terex Demag AC 700 800-ton Crane だそうです スペックは

  • Category: ALL TERRAIN CRANES
  • Manufacturer: Terex Demag
  • Model: AC 700
  • Maximum lifting capacity: 800 tons (700 mt)
  • Main boom length: 196.9ft (60m)
  • Maximum tip/shave height: 490.5ft (149.5m) ←スペック厨

後ろに積んでるカウンターウエイトだけでも かなりの迫力です 動いてるとこ見てみてぇー(たぶん深夜工事だね)

E-P1が出ることにかこつけて

最近 僕のおじゃましているサイトのみなさん 写真ネタが多いので

僕は デジイチはおろかコンデジも持っていないので デジタルカメラは素人なんですが

デジタルカメラの一眼レフって 論理矛盾がないですか?

フィルムカメラの時代には ちょっとだけ首を突っ込んだことがあって その頃の認識では フィルムカメラの究極命題は “フィルムに結んでいる像”と“ファインダーで見る像”をいかに一致させるか だったように思います

その最初の解が ローライに代表される 二眼レフで ほぼ最終解が 一眼レフ(二眼レフの対概念で一眼レフね)だったように記憶してます

とすると 造影素子が結ぶ像を そのまま液晶ファインダーで見ることのできるデジタルカメラは コンデジであっても まさにそのまま究極の解なのでは? ではフィルムカメラと同じ形態のデジイチの存在意義はどこにあるのかしら?(もちろんレンズ交換機能は別の話) やはりデジタルカメラでも光学ファインダーが重要なの?

で E-P1ですが ファインダーカメラの形でレンズ交換可能 さすがオリンパス と思ったのに 光学ファインダーあるんですね どんな構造? 混乱してきた…

しかし オリンパスって会社は ユニークですね 確かプリズムバルジ(←正しい?)の無い E-P1みたいな形のフィルム一眼レフも作っていたような…?

以上 素人の疑問(^_^;)

気を失いそうになった…

いつものように帰宅して デスクトップの電源を入れようとしたら 反応しない ん?→ガーンorz 一瞬 頭が真っ白 オワタかと思った

いったん “なかったこと”にして 気持ちを落ち着かせて とりあえずコンセントの抜き差し 再度電源投入 いつもの軌道音 ふぅー 脱力…

昨夜の落雷で 電気が“瞬断”して 起動中のディスクトップが落ちた 特に作業もしていなかったし アプリも起動していなかったので そのまま放置していたのだが こんなことになっているとは 最近どうも不安定で動作も鈍いので 環境をサブ機に移してクリーンインストールしようかと考えていた矢先だけに モバイルもそうだけど 新しい端末が気になりだしたりすると現行機が飛んだり “ヤキモチか?”って言いたくなるようなことが結構あるような

少し前には 自作でRAIDを組もうかとも考えていた(RAID10)が この手のトラブルで根っこから逝っちゃったら RAIDでもどうしようもないよね バックアップを考え直さなきゃならないかも

ブラウザ

いま 赤いi780には Operaの9.5と9.7(うーん どちらもbetaだ) Skyfire IEmobileが入っています なので なんとなく比較

  • Opera9.7 beta とりあえず入れてみた レンダリングは一番早いと思う タッチスクロールはスムーズかつ早い タップの反応も良い(特にブックマークの★) なんか見た目もちょっとスッキリした こっから後はちゃんと設定してないせいかも… 画像が荒く表示される 文字入力時の挙動が変 Maxzoomとか Minimumzoomの設定が無くなってるみたいで ズームのコントロールがうまくいかない
  • Opera9.5 beta とりあえず今のところ安定している 常にちょうど良いズームで起動する レンダリング スクロールは9.7には負けるみたいだけど そこそこ快適 パケ詰まりのせいか市松模様で固まることが時々 フルスクリーンへの移行が早すぎ(これも設定?) メニューバーアイコンをタップしたときの反応がイマイチ ダウンロードが効かないページがある
  • Opera共通 起動が遅い タッチスクロールさせすぎるとカーソルが迷子になる 設定がメンドクサイ(いちいちOpera:Configを起動するのがウザイ) 設定項目が判りにくい(僕の英語力問題?) いちいち文字入力パネルが起動するのがウザイ 特に9.5は手書き認識パネルが上がると そのスペースの画面が死んで 再起動しないと回復できなくなることが多い
  • 9.7と9.5の並存 9.7を入れると勝手に標準ブラウザが9.5から9.7に変わる なのに9.5のブックマークを引き継がない(IEのを引っ張ってくる) 同時起動はできない って当たり前w
  • Skyfire ver1.0.0.11783 なんか見た目がきれい レアウトの再現性は良い感じ 全体表示でもなんとか字が読める ←これ不思議 言うまでも無くブックマークがインポートできない スクロールはOperaの圧勝 全体にちょっとモッサリ
  • IE ノーコメントだけど無いと困る ダウンロードの時とか あとネフロがなんとも な状況では起動速度はダントツ 6.5 とか 7.0とか 6.xとかに期待

んで 常用は今のところOpera9.5がいちばん手に馴染んでます 9.7はリンクを叩くと起動してしまうもので(9.7でurlをコピーして9.5で見に行ったり…本末転倒) レアウト優先の時はSkyfire ブックマークがめんどくさくてヒストリーかコピペ運用 情報だけ手早く欲しい時はIEでサクっと しかしどれも決め手に欠けるなぁ

トンカツ

久しぶりに“いもや”のトンカツ喰った

駿河台下の店が閉めてから これといったトンカツに ありつけずに フラストレーションが溜まっていたけど

何の気なしに神保町の裏を歩いていたら ちゃーんとあるじゃないですか(天麩羅いもや と天丼いもや があるのは知ってたけど) 駿河台にいたオヤジもいるし

しかし 変わった店だよね 待ってる人を含めて30人ぐらいの客がいるのに 食ってるやつも 待ってるやつも 一言も喋らず 順番待ちのベンチも 誰も指示しないのに 空くたびに全員が右にずれるし 黙々と待って 黙々と喰って 食い終わると同時に金払って出て行く 延々とそれの繰り返し 究極のオヤジメシ ある意味ハードボイルド(^_^)

でも 「トンカツ喰った」ってガツン系の満足感は抜群だし 変な後味や クドさは一切ないし あーっ トンカツ食いてぇ って時に最初に思い浮かぶ 目黒とんき と双璧だと思う

唯一の欠点は “ビールが無い!” メニューは ロース ヒレ おしんこ の3つだけw

2009/06/12 19:40:46 衛星数5